クロフネ航海手帳

鉄道写真ブログ

【西武】40000系40101F初の日中試運転

11月8日、西武40000系40101Fが初の日中試運転を行いました。区間は小手指〜池袋を2往復だった模様ですが、途中保谷の引き上げ線に入ったりもしていたようです。いよいよ日中の試運転が始まり、来春の営業運転開始へ大きく前進です。

時間の兼ね合いもあったので池袋駅でぱぱっと記録しました。

4・5番ホームへ入線
DSC_0592


DSC_0595


DSC_0597


DSC_0603


DSC_0604

【西武】10000系10104F入場回送

11月4日、西武1000系10104Fの入場回送がありました。
光線状態を考えて入間市駅で撮影。2018年度に新型特急が登場することから逆算すると編成によっては最後の入場となる編成もあると思われます。この区間の回送、ありそうで日中だと以外とありません。
(撮影地:西武池袋線入間市駅)
DSC_0307


他に適当に撮ったもの。
9000系3色。
DSC_0292

DSC_0287

DSC_0277


入間市駅の構造上こんな写真もありかなと。ラッシュ時だと面白いかもしれません。
DSC_0283

【西武】9000系9105F試運転

最近はTwitterにちょろちょろっと写真あげるだけで満足してしまっていますが、たまには更新がんばります。

8月27日(土)、土曜日にしては珍しく小手指〜仏子間で9000系9105Fを用いた試運転が実施されました。最近同様の試運転が相次いで実施されていますので、なんらか機器を全編成で順次交換していたりするのではと推測されます。

この日は雨の中でしたが、今となっては平日に撮り鉄はほぼできないので、頑張って撮りに行きました。

下りは小手指出発で正面から。(撮影地:西武池袋線小手指〜狭山ヶ丘)
DSC_9726


折り返しは藤沢の先のストレートで。(撮影地:西武池袋線武蔵藤沢〜稲荷山公園)
DSC_9731

吾妻線廃線区間 最後の新緑

5月11日、連日の晴れ間が広がった関東地方。前日のいすみ鉄道につづいて新緑を狙いにこの日は吾妻線へ。八ッ場ダムの建設に伴い、今年の10月1日には岩島〜長野原草津口が新線に架替えられます。したがって最後の新緑シーズンということになります。

かねてから訪れたかった樽沢トンネル俯瞰ですが、イマイチ場所がつかめず昨秋は行くことができませんでしたが、今回はしっかり事前に調べて山を登りました。なかなか登るのが大変な斜面でしたが、登った甲斐のある風景が広がっていました。まさに緑の絨毯といったところでしょうか。(撮影地:吾妻線岩島〜川原湯温泉)
DSC_1885

DSC_1883

この俯瞰、廃線になり列車が通らなくなるのは残念ですが、この撮影地もまた八ッ場ダム建設に伴い作られた道路があるからこそアプローチできるように場所です。言わば八ッ場ダム建設があったからこその場所、なんとも皮肉なことです。期間限定の絶景でした。

新緑のいすみ鉄道を撮る

2週間ほど経ってしまいましたが、5月10日の撮影についてです。
この日は清々しい晴れとなり絶好の撮影日和。

新緑が美しい季節ですので、新緑が美しい場所を・・・と選んだのがいすみ鉄道。

朝の快速から撮影開始。(撮影地:いすみ鉄道西大原〜上総東)
DSC_1679


もっと思い切って右を開ければと後悔。中途半端な構図に。(撮影地:いすみ鉄道久我原〜総元)
DSC_1683


初夏ということで日中は既に光線が高く撮ってもイマイチ。ということでここで昼休憩。

午後は伐採所俯瞰からスタート。後撃ちでもよくわかりませんね。(撮影地:いすみ鉄道西大原〜上総東)
DSC_1694


若い新緑と常緑樹の組み合わせが美しかったです。
DSC_1742


DSC_1721


最後にチーズ工場の私有地より俯瞰。よくネット上にあがっていますが、一声許可を取りましょう。
水の張った水田が初夏を感じさせます。(撮影地:いすみ鉄道西大原〜上総東)
DSC_1783


DSC_1834


城西地区から車でいすみ鉄道というのは非常に面倒なので、ついつい敬遠しがちなのですが、ロケーションと車両は揃っているいい鉄道ですので、ぜひともまた訪れたいところです。
アクセスカウンター
お知らせ
リンク集整理しました。リンク切れサイトの削除、長期更新停止サイトは下へ移動。(更新再開しましたら、元に戻します)、加えて、個人的な巡回サイトを適宜リンクを追加させて頂きました。

サイト案内

ご一読下さい


当ブログのコンテンツは特記してある場合の除き管理人に属します。無断転載等はご遠慮下さい。
バナー
ブログ内検索
最新コメント