コミティア151にサークル参加しました。 | 2025/02/16 |
東京ゲームダンジョン7にサークル参加しました。 | 2025/02/15 |
謹賀新年。今年も本サイトをよろしくお願い申し上げます。 | 2025/01/01 |
コミックマーケット105新作『北海道4,000km 道内全市町村踏破』の通頒を開始しました | 2024/12/30 |
コミックマーケット105にサークル参加しました。当日はありがとうございました。 | 2024/12/30 |
『新・北海道4,000km』Ver.3.02f をリリースしました | 2024/10/02 |
「札幌駅2024」Ver.2.55e をリリースしました | 2024/09/24 |
北海道コミティア19にサークル参加しました。 | 2024/06/23 |
東京ゲームダンジョン4にサークル参加しました。 | 2024/01/21 |
こみっくトレジャー43にサークル参加しました。 | 2024/01/14 |
コミックマーケット103新作『札幌駅2023+データ生成ツールv2.5』の通頒を開始しました | 2024/01/02 |
コミックマーケット103にサークル参加しました。 | 2023/12/31 |
デジゲー博2023にサークル参加しました。 | 2023/11/12 |
東京ゲームショウ2023に『北海道4,500km』を出展しました。 | 2023/09/24 |
東京ゲームダンジョン3にサークル参加しました。 | 2023/07/30 |
北海道コミティア17にサークル参加しました。 | 2023/06/25 |
名古屋コミティア62にサークル参加しました。 | 2023/03/26 |
こみっくトレジャー41にサークル参加しました。 | 2023/01/15 |
コミックマーケット101新作『旭川駅2021+札幌駅2022秋』(Ver.1)の通頒を開始しました | 2023/01/02 |
コミックマーケット101にサークル参加しました。 | 2022/12/31 |
北海道コミティア16にサークル参加しました。 | 2022/12/03 |
『北海道4,500km』『新・北海道4,000km』および『札幌駅xxxx』シリーズ の BOOTHでの通頒を開始しました。 | 2022/08/27 |
コミックマーケット100にサークル参加しました。 | 2022/08/13 |
北海道コミティア15にサークル参加しました。 | 2022/06/05 |
コミックマーケット99新作「北海道4,500km」(Ver.1)の通頒を開始しました | 2022/03/30 |
コミックマーケット99にサークル参加しました。 | 2021/12/31 |
Windows版同人鉄道ゲーム「北海道4,500km」の紹介をUP | 2021/12/24 |
コミックマーケット99(旧)の新作だった「新・北海道4,000km」の通頒を開始しました | 2021/03/22 |
Windows版同人鉄道ゲーム「新・北海道4,000km」の紹介をUP | 2020/12/10 |
コミックマーケット98新作だった「札幌駅2020+データ生成ツール2」の通頒を開始しました | 2020/05/05 |
コミックマーケット97新作「札幌駅2012+データ生成ツール1」の通頒を開始しました | 2020/01/03 |
コミックマーケット97にサークル参加しました。 | 2019/12/31 |
Windows版同人鉄道ゲーム「札幌駅2012+データ生成ツールⅠ」の紹介をUP | 2019/12/09 |
コミックマーケット96新作「札幌駅2019」の通頒を開始しました | 2019/08/16 |
コミックマーケット96にサークル参加しました。 | 2019/08/12 |
Windows版同人鉄道ゲーム「札幌駅2019」の紹介をUP | 2019/07/29 |
「札幌駅1980」Ver.2をリリースしました | 2019/03/27 |
コミックマーケット95新作「札幌駅1980」の通頒を開始しました | 2019/01/04 |
コミックマーケット95にサークル参加しました。 | 2018/12/31 |
Windows版同人鉄道ゲーム「札幌駅1980」の紹介をUP | 2018/12/13 |
「少し昔の北海道の鉄道」DVD 全巻セットの特価頒布を開始しました | 2018/07/21 |
「北海道の鉄路の記録」車窓前方展望DVD(函館本線(5)(9),根室本線(14))の頒布を開始しました(シリーズ最終回) | 2018/04/30 |
「北海道の鉄路の記録」車窓前方展望DVD(室蘭本線(2),石北本線(5))の頒布を開始しました | 2018/02/26 |
コミックマーケット93新作「北海道の鉄路の記録ダイジェスト 車窓から見る北海道の全駅」の通頒を開始しました | 2018/01/02 |
コミックマーケット93にサークル参加しました。 | 2017/12/31 |
「北海道の鉄路の記録」車窓前方展望DVD(室蘭本線(1),石北本線(8))の頒布を開始しました | 2017/12/24 |
「北海道の鉄路の記録」車窓展望DVD 全巻セットの予約を開始しました | 2017/12/10 |
「北海道の鉄路の記録」車窓前方展望DVD(富良野線(2),宗谷本線(7))の頒布を開始しました | 2017/10/28 |
「北海道の鉄路の記録」車窓前方展望DVD(函館本線(12),根室本線(13))の頒布を開始しました | 2017/08/26 |
「【MMD鉄道】混合列車」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2017/08/18 |
「【MMD鉄道】混合列車(予告編)」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2017/07/15 |
「北海道の鉄路の記録」車窓前方展望DVD(石勝線(4),根室本線(12))の頒布を開始しました | 2017/06/30 |
「【MMD鉄道】普通列車 からまつ」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2017/02/10 |
「【MMD鉄道】普通列車 からまつ(予告編)」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2017/01/14 |
コミックマーケット91にサークル参加しました。 | 2016/12/30 |
「【MMD鉄道】小さな駅」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2016/08/12 |
「【MMD鉄道】すーぱーえくすぷれす」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2016/02/12 |
コミックマーケット89にサークル参加しました。 | 2015/12/30 |
「3DCGでゆく国鉄ローカル線」のページに、芦野~声問間8駅の画像を追加しました。(仮) | 2015/12/26 |
「【MMD鉄道】猿払原野」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2015/02/13 |
コミックマーケット87にサークル参加しました。 | 2014/12/28 |
「【MMD鉄道】夜行列車」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2014/08/15 |
コミックマーケット86にサークル参加しました。 | 2014/08/15 |
「【MMD鉄道】夜行列車(予告編)」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2014/07/18 |
3DCGでゆく国鉄ローカル線に、動画リンクを追加しました。 | 2014/05/12 |
「【MMD鉄道】敏音知(ピンネシリ)駅にて」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2014/02/14 |
「【MMD鉄道】敏音知(ピンネシリ)駅にて(予告編)」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2014/01/18 |
コミックマーケット85にサークル参加しました。 | 2013/12/31 |
「【MMD鉄道】国鉄キハ56系タイプ【モデル配布】」をUP。(3DCGでゆく国鉄ローカル線) | 2013/10/13 |
「3DCGでゆく国鉄ローカル線」のページを制作中です。 | 2013/08/20 |
「DMV試乗(JR北海道 苗穂工場)」をUP(最近の映像から) | 2013/02/25 |
「車窓から見る小幌信号場の遺構 その2(下り列車編)」をUP(最近の映像から) | 2013/01/24 |
「車窓から見る小幌信号場の遺構 その1(上り列車編)」をUP(最近の映像から) | 2013/01/23 |
コミックマーケット83にサークル参加しました。 | 2012/12/29 |
「札沼線(学園都市線) 気動車列車の記録(前編・中編・後編)」をUP(最近の映像から) | 2012/11/01 |
「函館本線 気動車+電車協調運転 963D~963M 小樽駅にて」をUP(最近の映像から) | 2012/09/26 |
「札沼線(学園都市線) 朝の回送気動車 各駅にて(前編・中編・後編)」をUP(最近の映像から) | 2012/08/12 |
「函館本線 長万部→森 函館バスショートカット」をUP(最近の映像から) | 2012/07/08 |
「宗谷本線 完成した新・稚内駅と特急「スーパー宗谷4号」ほか」をUP(最近の映像から) | 2012/07/02 |
「札沼線(学園都市線) 気動車時代の朝」をUP(最近の映像から) | 2012/06/02 |
「札沼線(学園都市線) 電化開業初日の朝」をUP(最近の映像から) | 2012/06/01 |
「札沼線(学園都市線) 733系 試運転列車」をUP(最近の映像から) | 2012/05/15 |
「釧網本線 五十石駅」をUP | 2012/02/07 |
「宗谷バス 天北線 全停留所ダイジェスト 後編 鬼志別→稚内」をUP(最近の映像から) | 2012/01/29 |
「宗谷バス 天北線 全停留所ダイジェスト 中編 浜頓別→鬼志別」をUP(最近の映像から) | 2012/01/22 |
「宗谷バス 天北線 全停留所ダイジェスト 前編 音威子府→浜頓別」をUP(最近の映像から) | 2012/01/15 |
函館本線 荷43列車 ほか DVDの頒布を開始しました | 2012/01/05 |
コミックマーケット81にサークル参加しました。 | 2011/12/30 |
「車窓展望 札沼線 石狩当別 → 札幌(左・右) 15倍速」をUP | 2011/12/14 |
「車窓展望 札沼線 新十津川 → 石狩当別(左・右) 15倍速」をUP | 2011/12/07 |
「車窓展望 江差線 木古内 → 函館(左・右) 15倍速」をUP | 2011/12/01 |
「車窓展望 江差線 江差 → 木古内(左・右) 15倍速」をUP | 2011/12/01 |
「石勝線 トマム駅 特急「スーパーおおぞら3号」到着ほか」をUP(最近の映像から) | 2011/11/28 |
「前面展望 宗谷バス 天北線 鬼志別 → 曲渕(廃止区間)」をUP(最近の映像から) | 2011/09/30 |
「根室本線 2429D 常豊信号場 DF200貨物列車交換」をUP(最近の映像から) | 2011/09/11 |
「宗谷本線 特急「スーパー宗谷1号」 新しい稚内駅にて」をUP(最近の映像から) | 2011/08/20 |
札幌駅4・5番線 サウンドDVDの頒布を開始しました | 2011/08/16 |
「宗谷バス 天北線 2011年」をUP(最近の映像から) | 2011/08/06 |
コミックマーケット80にサークル参加しました。 | 2011/08/14 |
「富良野線 富良野・美瑛ノロッコ号 ラベンダー畑駅着発」をUP(最近の映像から) | 2011/07/16 |
「根室本線 上落合信号場 特急「スーパーとかち」交換」をUP(最近の映像から) | 2011/07/09 |
「宗谷本線 特急「スーパー宗谷2号」 音威子府駅にて」をUP(最近の映像から) | 2011/07/04 |
富良野線の前面展望DVDの頒布を開始しました | 2011/01/05 |
コミックマーケット79にサークル参加しました。 | 2010/12/31 |
留萠本線の前面展望DVDの頒布を開始しました | 2010/12/20 |
(これ以前の来歴は整理しました) | |