えちごのてつどうしゃしん
新潟県中越・長岡周辺の鉄道写真ブログ。写真をクリックすると1200×900くらいのサイズの画像が開く極悪仕様です。
カテゴリー
越後の鉄道写真
只見線
(93)
米坂線・羽越本線
(73)
磐越西線
(44)
大糸線
(66)
飯山線
(27)
その他の気動車列車
(110)
115系
(353)
485系
(234)
489系
(45)
583系
(48)
E129系
(11)
E653系
(21)
E001系 四季島
(0)
その他の電車列車
(136)
DD15
(32)
DD14
(66)
DE15
(26)
DD16
(20)
キヤ143
(1)
客車列車・機関車
(253)
甲種輸送・配給列車・廃車回送
(102)
JR貨物 EF81
(205)
JR貨物 EF510
(88)
JR貨物 EF64
(26)
JR貨物 EH200
(58)
JR貨物 DD51
(14)
その他の貨物列車
(37)
除雪用モーターカー・保線車両
(28)
蒸気機関車
(54)
ジョイフルトレイン
(33)
私鉄
(21)
駅前・エキナカ・食べ物・ネタ
(43)
サイト情報
管理人:
D派
訪問者数:
953050
今日:
5
昨日:
13
フォトログ表示
2025年 4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
JavaScriptを有効にして再表示してください。
2024 年 (2)
|
2024年 2月
(1)
|
2024年 1月
(1)
2023 年 (22)
|
2023年12月
(1)
|
2023年11月
(1)
|
2023年10月
(1)
|
2023年 9月
(1)
|
2023年 8月
(4)
|
2023年 7月
(3)
|
2023年 6月
(11)
2018 年 (3)
|
2018年 4月
(1)
|
2018年 3月
(1)
|
2018年 2月
(1)
2017 年 (4)
|
2017年10月
(1)
|
2017年 9月
(1)
|
2017年 8月
(1)
|
2017年 1月
(1)
2016 年 (14)
|
2016年12月
(3)
|
2016年10月
(3)
|
2016年 9月
(1)
|
2016年 8月
(1)
|
2016年 7月
(1)
|
2016年 5月
(1)
|
2016年 4月
(1)
|
2016年 3月
(1)
|
2016年 2月
(2)
2015 年 (140)
|
2015年12月
(9)
|
2015年11月
(1)
|
2015年10月
(1)
|
2015年 9月
(3)
|
2015年 8月
(3)
|
2015年 7月
(9)
|
2015年 6月
(15)
|
2015年 5月
(13)
|
2015年 4月
(20)
|
2015年 3月
(20)
|
2015年 2月
(23)
|
2015年 1月
(23)
2014 年 (250)
|
2014年12月
(23)
|
2014年11月
(21)
|
2014年10月
(17)
|
2014年 9月
(16)
|
2014年 8月
(14)
|
2014年 7月
(17)
|
2014年 6月
(15)
|
2014年 5月
(24)
|
2014年 4月
(25)
|
2014年 3月
(24)
|
2014年 2月
(28)
|
2014年 1月
(26)
2013 年 (320)
|
2013年12月
(41)
|
2013年11月
(35)
|
2013年10月
(33)
|
2013年 9月
(26)
|
2013年 8月
(26)
|
2013年 7月
(20)
|
2013年 6月
(25)
|
2013年 5月
(24)
|
2013年 4月
(27)
|
2013年 3月
(22)
|
2013年 2月
(23)
|
2013年 1月
(18)
2012 年 (290)
|
2012年12月
(23)
|
2012年11月
(28)
|
2012年10月
(20)
|
2012年 9月
(21)
|
2012年 8月
(22)
|
2012年 7月
(23)
|
2012年 6月
(25)
|
2012年 5月
(28)
|
2012年 4月
(25)
|
2012年 3月
(30)
|
2012年 2月
(25)
|
2012年 1月
(20)
2011 年 (300)
|
2011年12月
(25)
|
2011年11月
(23)
|
2011年10月
(30)
|
2011年 9月
(22)
|
2011年 8月
(26)
|
2011年 7月
(31)
|
2011年 6月
(27)
|
2011年 5月
(23)
|
2011年 4月
(23)
|
2011年 3月
(19)
|
2011年 2月
(26)
|
2011年 1月
(25)
2010 年 (225)
|
2010年12月
(21)
|
2010年11月
(17)
|
2010年10月
(15)
|
2010年 9月
(17)
|
2010年 8月
(16)
|
2010年 7月
(9)
|
2010年 6月
(11)
|
2010年 5月
(16)
|
2010年 4月
(23)
|
2010年 3月
(26)
|
2010年 2月
(23)
|
2010年 1月
(31)
2009 年 (330)
|
2009年12月
(31)
|
2009年11月
(34)
|
2009年10月
(29)
|
2009年 9月
(20)
|
2009年 8月
(29)
|
2009年 7月
(27)
|
2009年 6月
(25)
|
2009年 5月
(28)
|
2009年 4月
(27)
|
2009年 3月
(31)
|
2009年 2月
(26)
|
2009年 1月
(23)
2008 年 (370)
|
2008年12月
(17)
|
2008年11月
(29)
|
2008年10月
(26)
|
2008年 9月
(38)
|
2008年 8月
(28)
|
2008年 7月
(31)
|
2008年 6月
(34)
|
2008年 5月
(34)
|
2008年 4月
(31)
|
2008年 3月
(33)
|
2008年 2月
(34)
|
2008年 1月
(35)
2007 年 (95)
|
2007年12月
(36)
|
2007年11月
(29)
|
2007年10月
(30)
リンク
相互リンク
てつどうしゃしん
大山崎すなっぷ
面倒くさがり屋の撮り鉄日誌
Cabe2 Fe-diary
国鉄型@晴天順光。
crazytrain.s blog
てつのふぉとみち
わたしのてつどうにっき
Nurseman&Railfan Hokuriku2
陽だまり
負け犬の犬小屋
よく行くブログ
日笠陽子のひよっ子記
繪 日記 きれいな中村先生
繪*日記 中村先生
maya Rhythm まよちょん
★UBIQUITOUS★ ミンゴス
Love Is Beautiful ぬ-ぬ-
若林◇直営ブログ
No Pain,No Life 剛志兄ぃ
力也の気持ち。 力也さん
樹里きちアワ~
静◇呑んだくれ日記 静姐
なっちゃんの記録
あの日の雨と今日の雨
ファンサイト
ホームページ・にいにい
ATS Magazine
1番のりば
ブログランキングサイト
鉄道ブログ
地域生活ブログ 新潟
くる天ブログランキング
鉄ネット
人気ブログランキング
ブログ王ランキング
ブログサーチエンジン
くつろぐ
FC2ブログランキング
RailSearch
てつまにねっと+a
鉄道会社 ほか
JR東日本 新潟支社
天気予報コム 長岡
新潟県の雪情報
お知らせ
あけぼの
長岡~上野間牽引機一覧表
(EF64釜番付表)
---------------------------------
メール、お問い合わせ等ございましたら こちらのアドレスまで。 mitsu5ya2@yahoo.co.jp
当ブログはリンクフリーです。
ご自由にお使いください。200×40
88×31
88×31
バナー以外のすべての写真・画像の無断転載を禁じます。
---------------------------------
ブログパーツ
プロフィール
プロフィールの詳細
My BLOG
ログインするには
JavaScriptを
有効にしてください。
パスワード:
新しい順に表示
日本海縦貫線EH500試運転 試9061レ 塚山
2021.7.12 長鳥-塚山
塚山峠を越えるEH500の試運転。
2024年2月29日(木)23:27 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
その他の貨物列車
|
管理
EF510-17・EF81 134並び 東三条
2019.7.2 東三条
とある昼の東三条で見かけたレッドサンダーと長岡のEF81、赤い機関車同士の並び。
134号機は工臨(チキ)絡みの単機で、その横を3093レが通過していった。
2024年1月19日(金)02:10 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
JR貨物 EF510
|
管理
信越本線 1329M 115系N15編成
2015.8.17 長鳥-塚山
雨の長鳥を発車したN15編成。
先頭は新津鉄道資料館で保存されているクモハ115-1061。
2023年12月23日(土)01:31 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
115系
|
管理
越後線 122M 115系N33編成
2021.7.12 荒浜-刈羽
旧弥彦色の115系N33編成。
2023年11月12日(日)02:37 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
115系
|
管理
E129系A13編成 長岡
2020.1.16 宮内-長岡
融雪のスプリンクラーとE129系。
2023年10月11日(水)03:43 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
E129系
|
管理
信越本線 1332M 115系N38編成
2018.1.12 越後岩塚-来迎寺
大雪の後の貴重な晴れ間をゆく湘南色のN38編成、クハ115-1001。
2023年9月18日(月)02:17 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
115系
|
管理
只見線 426D キハ110 223+キハE120-3
2022.11.16 只見-大白川
全線で運転再開し、「会津若松」の行先表示が新潟県側でも再び見られるようになった只見線。
車両も世代交代。
2023年8月25日(金)02:16 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
只見線
|
管理
越後線 122M 115系N34編成
2019.7.7 礼拝-石地
石地駅を発車したN34編成。
2023年8月18日(金)01:00 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
115系
|
管理
EF510貨物 3097レ EF510-509
2018.7.1 前川-宮内
509号機が牽く午後の3097レ。
2023年8月16日(水)01:43 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
JR貨物 EF510
|
管理
米坂線 キハE120-4 米沢
2014.3.24 米沢
休憩中のキハE120。
2023年8月13日(日)04:19 |
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
米坂線・羽越本線
|
管理
(1/237ページ)
>1<
2
3
4
5
6
7
8
9
10
最後